スポンサーリンク

【生活文教委員会】アインPayや落雷の影響、秋津の公園

ブログ
スポンサーリンク

こんばんは。
東村山市議会議員のかくたかづほです。

本日は生活文教委員会でした。
陳情や議案はなく、行政報告と視察先の検討のみでした。

今回も経緯や報告内容を備忘録的にまとめていきます。

スポンサーリンク

行政報告

行政報告とは、文字通り行政側から各事業の進捗について共有を頂く時間です。質疑もできますが、一般質問と違って意見はいえず、簡潔に質問するということになっています。

地域創生部

シティセールス課
アインPay:キャンペーン10%9200万円26000件、800万円還元、専用チャージ機40%専用チャージ機になった。次も早めにやる。専用チャージ機でやる9月21日からまたやる。10月から再開する。10月から公金納付でも利用可能に。2台ある。空白地帯に設置していく。
子ども長寿居場所包括補助事業:3C補助金、多摩湖町で空き家を活用し、コミュニティを作っていく。
そらいち:地域人材で行っていく。11月2日土曜日に中央公園でやる。
地域ライター:12名の3期候補生。編集室に投稿していく。2期生1期生と一緒に交流もしている。
地域創生推進事業:企業版ふるさと納税10月に開始。

市民スポーツ課
ナイター照明:前川公園落雷の影響で使用できなくなった。復旧には数ヶ月かかる。HPや予約システムで告知。修繕の状況が分かり次第、HPで告知していく。

教育部

教育政策課
小学校給食あり方:使用が可能な学校は使っていく。柔軟に対応していく。青葉小を令和8年度から実施。おんた小の調理室工事を行っていく。仕様などをサウンディング調査で実施。13社と意見交換をした。1000食程度なら問題ない。3〜5年の契約を希望するなどの意見があった。

図書館
秋津地区子どもの遊び場:ゲートボール場、図書園で愛称を募集したい。中学校に協力を呼びかける。フォームから応募してもらう。その後、投票してもらう。スケジュールは調整していくが11月に愛称、12月に投票、2月に決定。来年夏に場所は完成予定。

視察先検討

市内の企業へ視察に行くということで、委員長がピックアップした企業数社を全員で確認しました。基本的には大きな反対もなく、行くことに決定しました。また詳しくはブログに後日まとめたいと思います。

また、もう一つ教育系の話で視察に行こうということで、大阪の自治体がいくつかピックアップをされましたが、わざわざ大阪まで行く必要があるのかという意見や2種類の視察に行くのは大変ではないかという意見もあり、結局こちらは行かないことになりました。

私としては、2つ別々のテーマでやるのではなく、同じテーマ(例えば企業誘致など)でやるべきだと考えていました。特に2つ行くとなると時間も限られている中で、職員の方の時間もあり、遠くに行くのも何だかなと思い、企業誘致、大きくいうとシティセールスの分野でいくべきと考え、千葉県流山市の話をしました。ここはマーケティング課を設置し、東村山にも人口規模的にも都心からの距離的にも参考になることがあるので、あげました。
結局行くことはありませんでしたが、改めて私も勉強してみようと思います。

今日はこんなところで。それでは。

タイトルとURLをコピーしました