スポンサーリンク

【9月議会初日】スポーツセンター駐車場有料化、健康広場返還、秋水園など

ブログ
スポンサーリンク

こんばんは。
東村山市議会議員のかくたかづほです。

本日より9月議会がスタートしました。

本日は初日、2件の人事議案と市長の所信表明がメインでした。
いつも通り、備忘録的にまとめていきます。

スポンサーリンク

召集挨拶

台風10号
31日〜1日にかけて関東地方に接近。
明日の午後対策推進会議を実施。予測には幅がある。

60周年記念事業:ラジオ体操
1300人の参加。30年ぶりに実施。
誘致活動を2年行ってきた。

パラリンピック
米岡聡選手:男子(PTVI)
東村山在住。日本時間9月2日15時15分スタート。

議案
8件。

所信表明

世帯数の誤り
住民基本台帳法の改正により、外国人との混合世帯数の認識に誤りがあった。
混合世帯数が入ってしまっている。
歳入歳出には影響がなかった。
決算書、付属資料は正しい数字になっている。
情報コーナー、図書館にも正誤表を置く予定。

新型コロナワクチン
令和3年度から行ってきた特例は本年度3月31日で終わり。
今後は65歳以上、60歳以上の疾患のある方のみ。

決算
歳入716億円1.6%増
歳出687億円1.3%増 過去2番目
24億円の実質収支
12億円の効果額があった。
財政調整基金は10%以上を維持。
適正な範囲内となった。将来負担率もマイナス。
経常収支比率は上昇。硬直化。基金は減少。
令和7年度以降に活かしていく。
枠配分予算へと変更していく。
行革の推進をしていく。

収納率
自主財源の確保のため取り組みを継続。
98.4%。0.1%下回った。84.4%。1.8%下回った。

ネーミングライツ
市民スポーツセンター:指定管理者と協議をしてきた。
TAC東村山市民スポーツセンターへ変更。
他の施設でも検討していく。

企業版ふるさと納税
金子副市長をトップして行っている。
人材派遣型のふるさと納税も受け入れる予定。
オープンイノベーションの経験をしていきたい。
来年度やるかは未定。
公民連携を引き続き行っていく。

健康広場
地権者から買い入れの申し出があった。
前川公園があるため、3月末で返還する。
解体撤去でかかる費用は最終日に提出予定。

子ども若者未来会議
市内在住31人の参加。
「もしも私が市長なら」がテーマ。
住み良い街ランキング1位を目指したいという声もあった。
子どもならではの意見があった。
参考にしていく。
9月7日にはシンポジウムを行う。
60周年記念事業を引き続き行っていく。

公共施設再生
アドバイザリー業務を選定済み。
萩山小学校は条件整理を行っている。
化成小学校はコンクリの劣化度調査を行う。リニューアル工事を行なっていく。

職員の服装
実証実験を実施中。服装規定の廃止。
個性や多様性を重要視する職場作り。
9月2日〜12月27日までを予定。

公契約条例
指定管理などが増加しているため、品質担保から公契約の制定検討中。
労働基準法など関係法令を守るような内容を制定していく。
12月に提出する準備をしていく。

スポーツセンターの駐車場管理
ユニクロオープンにより渋滞増が予測されるため、10月から鷹の道側のみの入り口とする。
定例会最終日に工事の議案を提出予定。
来年度から駐車場を有料化する予定。8月30日からパブリックコメント実施予定。

企業誘致
ニーズの策定に注力中。
新条例の制定を目指していく。

総合防災訓練
9月7日に実施予定。
5年ぶりに行う。
一中で実施。
9月第一土曜日を防災の日とする。
授業や訓練を行う。午後は地域の防災訓練を行う。

認可保育所
待機児童4月現在でも待機児童が発生。
5月から整備運営事業者を実施。4事業者から応募。株式会社こどもの森を決定。

児童クラブ
待機児童138人
夏休みごろには例年減少する。9月1日にゼロになる予定。
秋津、北山、本町児童館エリアで7月8日〜8月7日まで公募。10月に選定委員会を実施。

子ども計画
担当者会議を立ち上げ。
引き続き行なっていく。

ゴミ広域処理
7月1日に柳泉園組合で協議の場を設置
7月19日には第一回の協議会を実施。
なぜ広域化なのかを構成市に説明

リチウムイオン電池の改修
ゴミ収集車、施設での火災が数件発生。
10月1日から乾電池などと有害物を一緒に収集していく。
10月31日で今の回収集箱を撤去する。

新秋津駅喫煙所
設置工事を実施したが、所有者から中止要請があり、中止している。
南側から北側に変更したが、結局NGに。
白紙に戻す。
資材は秋水園で保管。

東村山駅周辺まちづくり
ホームなどの工事を実施中。
用地はまだ完全に買い取り終わっていない。
収用手続きを進めている。
新宿線くだりは7年度上期に予定という報道があったが、関係者間で調整する。

久米川駅周辺まちづくり
学識経験者、住民などで構成される検討会で意見集約。

都市計画
345号:協議に応じてくれない人がいる。収用手続きを行ってきた。
明け渡しの採決。インフラから進めていく。

東村山らしい風景作り
シンポジウムを行う予定。
意見を集めていく。

公共下水道
不正使用:支払いを分納されている。
補正予算で最終日提出予定。

中学校全員給食
令和8年度2月から実施予定。
ハーベストネクスト株式会社。
7月19日に基本協定を締結。
運営業務など詳細な項目を詰めていく。
事業期間は20年とした。
青葉町に新たに調理施設を設置。

学校教育ネットワーク
サーバーの更新に伴い、新たなネットワークを構築する。
ギガスクール構想に示されたクラウドなどのDX推進をさらに進めていく。
登録していないUSBは使えなくなる。

議案第42号 東村山市固定資産評価審査委員会委員の選任について同意を求める件

特に質疑等はなく、賛成多数で採択。

議案第43号 東村山市教育委員会委員の任命について同意を求める件

これまでは在住や在勤の方が多かったが、教育長から推薦があった。
性教育に関しても知見が深い。保健体育の先生。

議案第36号 東村山市国民健康保険条例等の一部を改正する条例

被保険者証の廃止、マイナ保険証変更に伴う改正。
厚生委員会に付託。

議案第37号 令和5年度東京都東村山市一般会計歳入歳出決算の認定

0.2%増、臨時財政対策債、4億円の減

市債など24.1%の減。

議案第38号 令和5年度東京都東村山市国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算の認定

歳入162億円・歳出159億円
繰入金の増。

議案第39号 令和5年度東京都東村山市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定

歳入43億円・歳出42億円。

議案第40号 令和5年度東京都東村山市介護保険事業特別会計歳入歳出決算の認定

歳入152億円・歳出141億円。

議案第41号 令和5年度東京都東村山市下水道事業会計決算の認定

上記3件の認定に関する議案は、すべて決算特別委員会に付託をされ、その後すぐに決算特別委員長を決める選挙がありました。

決算特別委員会

委員長
石橋光明13票、上町弓子9票。
副委員長
木村隆13票、浅見みどり9票

左派と右派が明確に分かれる形になりました。

まとめ

初日は午前中に終わりました。
特に大きな動きもありませんでした。市長の所信表明の中には様々な大きな課題が入っていました。ごみ焼却炉の問題、スポーツセンターの駐車場の問題、新秋津喫煙所の問題などなど様々な課題が山積する東村山市ですが、少しでも市民のみなさんのためになれるように、引き続き是々非々で進めていきたいと思います。

まずは一般質問をしっかりとやっていき、決算特別委員会へとつなげていきます。

今日はこんなところで。それでは。

タイトルとURLをコピーしました