ブログ 【決算委員会1日目】総括・歳入。令和5(2023)年度東村山の収入はいかに。 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日より決算特別委員会がスタートしました。今回は暦の関係上、9月12日から19日までと一週間になります。毎日何時に終わるかわかりませんが、通告したものを最後までしっかりとやり遂げたいと思います... 2024.09.12 ブログ委員会子育て教育想い東村山市議会
ブログ 【生活文教委員会】アインPayや落雷の影響、秋津の公園 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は生活文教委員会でした。陳情や議案はなく、行政報告と視察先の検討のみでした。今回も経緯や報告内容を備忘録的にまとめていきます。行政報告行政報告とは、文字通り行政側から各事業の進捗について共... 2024.09.05 ブログ委員会東村山市議会
ブログ 【一般質問3日目】主権者教育と給食費無償化。いじめ問題など。 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は一般質問の登壇デーでした。通告書はこちらです。意図などに関してはこちらのブログにまとめましたので、よろしければご確認ください。本来であれば、昨日9月2日の予定でしたが、台風の影響で本日と... 2024.09.03 ブログ子育て教育想い日本維新の会東村山市議会
ブログ 【一般質問2日目】消防団、新秋津駅喫煙所、東村山駅高架化 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は一般質問2日目でした。今回は本会議が始める前に、全員協議会があり、先日の議会で承認された委員2人がご挨拶をされました。その時のブログはこちらをご覧ください。また、一般質問2日目として、例... 2024.09.02 ブログ東村山市議会
ブログ 【一般質問1日目】ゲリラ豪雨、学校の宿題、道路損傷等通報フォーム こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。私の出番は例によって3日目なので、今日と明日は聞き専です。東村山市議会の場合、一般質問の順番は3月・9月は議席番号後ろから、6月・12月は議席番号前からとなっており、私は7番なので、6月と12... 2024.08.29 ブログ東村山市議会
ブログ 【9月議会初日】スポーツセンター駐車場有料化、健康広場返還、秋水園など こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日より9月議会がスタートしました。本日は初日、2件の人事議案と市長の所信表明がメインでした。いつも通り、備忘録的にまとめていきます。召集挨拶台風10号31日〜1日にかけて関東地方に接近。明日... 2024.08.27 ブログ東村山市議会
ブログ 【一般質問】主権者教育と隠れ教育費 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は久しぶりの萩山駅からスタートして、ボクシング行ったり、市民の方からの相談を市役所に届けたりしていました。さて、とうとう昨日、9月議会の一般質問の通告を終えました。今回はいつもより悩み抜き... 2024.08.21 ブログ子育て教育想い東村山市議会
まちづくり 【カフェ難民】東村山市の永遠の課題 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は、朝から一日溜まった雑務をこなしておりました。会社の方でももう少し仕掛けることを決めたので、こちらも頑張ります。さて。日々、駅前や街中など様々な場所で市民の皆さんからご意見を頂いています... 2024.08.05 まちづくりブログ想い雑談
ブログ 【初の泊まり】姉妹都市柏崎市との研修会。全容と旅行なのか問題について。 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は朝、久米川駅からスタートして、議院運営委員会をオンラインで傍聴しつつ、チラシの作成をしておりました。さて。月曜日と火曜日7月8日9日と姉妹都市である新潟県柏崎市で研修会に参加してきました... 2024.07.11 ブログ勉強会想い東村山市議会
ブログ 【6月議会最終日】緊急動議?緊急質問? こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は6月議会最終日となりました。今回はまた滅多に見れない事案がありました。時系列順に書いていくので、後半でお伝えします。委員長報告定例会最終日のいつもの流れのように、委員長報告から始まりまし... 2024.06.25 ブログ想い東村山市議会