スポンサーリンク

【一般質問2日目】子育て・子どもが多い日。

ブログ
スポンサーリンク

こんばんは。
東村山市議会議員のかくたかづほです。

本日も引き続き一般質問でした。
私の登壇は明日の午前中です。頑張ります。

例によって、備忘録的にまとめていきます。

スポンサーリンク

気になったこと

外国籍への方の配慮

10年で1600人増えた。人口の2.44%。中国・韓国が多い。ここ2年間はネパール・ベトナムが増えている。76ヶ国。学校のこと、住民票などの問い合わせが多い。「やさしい日本語」小学校では通訳派遣やアプリなどを使っている。

インフルエンザ
学級閉鎖:小学校1年生31日、2年生46日、3年生41日、4年生39日、5年生39日、6年生17日
中学校1年生26日、2年生26日、3年生6日
多摩地区でもやっている市もあるが、辞めた市もある。
都の補助金で新しく作る場合、14616人が対象、50%の接種率、2923万2000円必要。半分は東京都が出してくれる。その他事務コストがかかる見込み。

事務事業評価(主な施策評価シート)
15.8億円12%の増、社会福祉(4.9億円8%増)、社会保険(6.6億円18%増)、保険衛生
歳入の確保と歳出の削減をしていく。令和7年度以降の予算に反映していく。
総合計画を中心に事業の見直しを行っていく。

ICT学習モデル
事業展開モデルを作成。1801校が特例校となっている。5%ほどがなっている。
探求学習の時間も大事。

東京 渋谷区立の全小中学校で毎日午後を「探究学習」に|NHK 首都圏のニュース
【NHK】東京・渋谷区は、ことし4月から区立の全小中学校で毎日午後の授業時間を課題分析や対応について考える「探究学習」にあてることになりました。 …

雨水対策
3・4・26、27号線付近の冠水は改善されてきた。
雨水計画は余裕を持って作っている。

学校給食
アレルギー:153人、全て14人
価格などの側面もある全てに対応することは難しい。レベル3までの対応をする。

保育園
申請者997人、内定数684人、保留件数313人
久米川町・秋津町が50人超えと多い。
0歳252人、1歳366人、2歳181人、3歳135人、4歳44人、5歳19人
緊急1歳児受入事業:待機児童の解消に努める。保護者の負担が心配、協力したい事業者が多い。
4月1日からスタートできるように努める。

ゴミ袋
きぎれやすい。令和5年6月に修正。8月から改良版を販売。取っ手などを修正。
11月に強化剤を入れた。伸びやすく強度を増した。令和6年3月から市場に出回る予定。
ニュートン単位でも基準を大幅に強くなった。

みんなで進めるまちづくり条例
子ども権利について明記すべきという話もあったが、市民の定義をしていないので、子どもも当然入っているという解釈をしている。
子ども版パブリックコメントも実施する。引き続き検討していく。

まとめ

本日も一日聞き専でした。
二日目は防災の質問が少なかったです。その代わり、子どもの話が多かったです。
私もずっと言っておりますが、子ども未来は日本の未来です。これまで私が30年間育ってきたことに感謝しつつ、この経験を微力ながら地元である東村山に返していきたいと思います。私自身も子育て世帯になる可能性も高く、そして周りにも増えてきました。だからこそより身近な課題としてしっかりと取り組んでいかなければなりません。

そのためには徹底した行財政改革を行なっていかなければなりません。
これまでは当たり前だと思われていた事業や予算をゼロベースで見直し、少しでも未来に向けた投資を行なっていく。そういった考えを引き続き根底におきながら、しっかりとやっていきます。

今日も最後まで明日の一般質問の準備と予算委員会の準備をします。
体調には気をつけながら、引き続き未来を見据えた動きをしていきます。

今日はこんなところで。それでは。

タイトルとURLをコピーしました