ブログ 【6月議会最終日】緊急動議?緊急質問? こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は6月議会最終日となりました。今回はまた滅多に見れない事案がありました。時系列順に書いていくので、後半でお伝えします。委員長報告定例会最終日のいつもの流れのように、委員長報告から始まりまし... 2024.06.25 ブログ想い東村山市議会
ブログ 【生活文教委員会】寄付と未来への投資。 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は所属している生活文教委員会がありました。いつも通り備忘録的にまとめていきます。議案第25号 東村山市税条例の一部を改正する条例地方税法、所得税法改正に伴うもの。個人住民税の改定もあり。背... 2024.06.13 ブログ委員会想い東村山市議会
ブログ 【一般質問3日目】防災・子育て今日も。オープンデータとコロナ。 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。昨日一昨日は菖蒲まつりでした。来週がいよいよ最後です。お時間ある方ぜひお越しください。さて。本日も引き続き一般質問の日。今日も気になったことを備忘録的にまとめながら、私の意見も書いていきたいと... 2024.06.10 ブログ子育て教育東村山市議会
まちづくり 【一般質問2日目】引き続き子どもについてもあり、東村山が稼いでいくためには。 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。私ごとですが、ようやく忙しかったこの2週間が終わり、少しだけ肩の荷がおりました。まだまだ議会は続きますが、その他やることもあるので、一生懸命進めていきます。本日は一般質問2日目。出番は昨日で終... 2024.06.07 まちづくりブログ東村山市議会
ブログ 【一般質問】今回は、結婚(若者)政策と公民連携!意図と答弁 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。バタバタとしており、まだ書けていなかったので、今回は一般質問の意図を書いていきつつ、行政側から頂いた答弁も書いていきます。一般質問初日、1日目の気になったことはこちらにまとめてあります。1.次... 2024.06.06 ブログ子育て教育想い東村山市議会
ブログ 【一般質問1日目】都市計画道路や子どもの貧困・子ども食堂 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日より6月議会の一般質問が始まりました。例によって、気になったことをまとめてきます。私の一般質問の出番も今日でしたが、別途ブログにまとめています。気になったこと公契約多摩26市では3市のみの... 2024.06.06 ブログ子育て教育東村山市議会
まちづくり 【6月議会初日】所信表明とサンパルネと萩山公園 こんばんは。東村山市議会議員のかくたかづほです。本日は、6月議会初日でした。6月議会は3月議会、9月議会と異なり、予算委員会、決算委員会はありません。だから、少し余裕のある日程になっています。今日から始まり、25日まで。本会議→一般質問3日... 2024.06.03 まちづくりブログ想い東村山市議会